投稿を報告する

投資信託の基準価額ってなに?

投資信託の価格のことを「基準価額」といい、「口(くち)」という単位で取引をします。 運用が開始される日(設定日)に1口1円で購入した投資信託は、運用を開始すると、1口の値段が運用の成果によって変動していきます。 なお、一般的に基準価額は1万口あたりの価額で表示されます。 基準価額は日々計算されており、当社ホームページのファンド詳細ページの基本情報や運用会社のホームページ、新聞などでご確認いただけます。 基準価額の算出方法は? 純資産総額とは、投資信託に組み入れられている株式や債券など資産の時価総額のことで、ファンドの規模を表すものです。 この純資産総額を投資信託の総口数で割ると、一口あたりの価額「基準価額」が算出できます。 基準価額は一日一回算出されます。

投資信託の基準価額と純資産総額の違いは何ですか?

基準価額 は、投資信託の一口あたりの値段のことで、投資家が投資信託を購入・換金する際は、 基準価額 で取引が行われます。 (1口1円で運用が開始された投資信託は、1万口あたりの 基準価額 を公表しています) 投資信託の資産のうち、投資家に帰属する額を「純資産総額」といいます。

投資信託の基準価額や運用成績などの情報を得るにはどうすればよいですか?

投資信託の 基準価額 や、購入した投資信託の運用成績などの情報を得るための、主な方法をご紹介します。 多くの運用会社は、自社が運用する投資信託の 基準価額 や運用状況を、ホームページで公表しています。 また、最新の 目論見書 や 運用報告書 を掲載していることもあるので、投資信託の詳細な情報を得るには最適なホームページです。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る